皆さんこんにちわ。masatoです。
皆さん普段練習していてある日突然『あれ?いつもより全然楽器がならないな』なんてことありませんか?しばらくすればもとに戻ったりしますが、なかなか状態が回復しないことがあります。もしかしたら『スランプ?』かもしれませんね。今回は私の経験からスランプになってしまった時の克服法をお話していきます。
では始めていきましょう。
1 なぜスランプになるのか?
皆さんスランプに陥った経験ありますか?今までできていたことが急にできなくなったり…何がつらいかと言えば突然前触れもなくこの状態になるのがメンタル的にも厳しいんですよね。原因は明確にはわかりません。スランプの一つの要因として顔面神経痛のような症状になってしまうことはあるようです。ストレスなどがその引き金となっているといわれています。私は医学的な部分は全く分かりませんのでこちらの件に関してはコメントいたしませんが、ほかの要因としては、普段と違うことに取り組んだりしたとき、過度の精神的なストレスが原因で起こることもあるようです。いろいろと疑わしきものは挙げていますが決定的な理由は明確ではありません。
2 masatoのスランプ体験話
私の一番最初のスランプの体験は高校入学してからの1年間でした。めちゃ長いでしょ。おそらくの原因はトランペットに取り組む環境の変化にあると思っています。何が変わったかと言えば、何もかもです。私の中学のころの取り組み方はトランペットが好きで仕方ないトランペット少年だったのです。クラブ中は片時も楽器を手放さず演奏し、トイレにも持って行くほどの溺愛ぶりだったのです。部活の雰囲気も自由で何の束縛もないのびのびとした環境でした。
そんな私が高校進学したのは当時日本一と言われた名門校でした。期待に夢膨らませ1年からレギュラーでがんばるぞという気持ちで入部したのでした。そんな私を待っていたのは全てを管理され方にはめられる環境だったのです。もちろんそれは必要な事もたくさんあり学ぶべきものであったのですが、当時の私にはなかなか受け入れることができず、戸惑うばかりだったのです。
構え方を矯正され、言葉遣いを矯正され最初は調子よくなっていた楽器が日に日にならなくなり、ついには中学生以下のレベルまで落ちてしまいました。環境には馴染めませんでしたが、決して音楽は嫌いではなかったし向上心も残っていました。でも音は出ないんです。どうしようもない日々が続き私はどん底に落ちてしまったのです。結果復活するのに約半年かかりました。
3 実践スランプ克服法!
先ほど私の大スランプ経験をお話ししましたが、これは一番長くかかった例でした。ではどのようにこのスランプを克服していけば良いのでしょうか?実体験に基づいてお話させていただこうと思います。
休憩する時間を増やす
スランプになる理由の一つにオーバーワークがあります。要は吹きすぎですね。蓄積された疲労が徐々に正常に音のなるポイントを外していくのです。自分では普通に今まで通り吹いているのにという意識があるのでプチパニックになってしまいます。私の経験上このパターンになると一旦何もしない期間を作るのもいいかもしれません。日々の練習によって積み重ねたものは少し失うかもしれませんがまたやればいいです。その環境作れない方もできるだけ吹かない時間を増やして体をリラックスさせましょう。
ゆっくりからやり直す
これはいつもやっている練習メニューがあったとしたらそれよりもかなり負荷の少ないメニューにすると言う事です。tempoを落とす、音域を平たんにする時間を短くするなどを試してみてください。演奏に余裕のあるメニューをこなすことで今の体の状態をリサーチすることができます。
気にしない
精神論になるかもしれませんが、そのスランプ思い込みかもしれません。自己暗示の力はマイナス思考の中では厄介な存在で何かのきっかけでスランプと思い込んでしまうのです。『私にスランプなどない!』と心に思い自分がスランプになってしまったのでは?という部分をなくしてしまうのです。またスランプは何とかしないといけないと思うことが焦りとなり余計に自分を追い込んでいくことになります。私の経験から行きますと、自分の演奏に関しては『好調も不調もないねん』と周りに常に発信してます。こうしてると気持ち的に楽ですし、本当に不調であっても、またコンディションを作り直せばいいくらいに思うようにしてます。ありのままの自分を受け止めることが大事なのかもしれません。
4 まとめ
いかがだったでしょうか。今回はスランプ克服法についてお伝えしてきました。誰しもトランペットを快適に吹きたいと思っているので突然の不調に見舞われるととてもきついですよね。そんな時は練習しすぎかな?くらいに思って早めに休憩をとるのが一番です。ほんとに申し上げたいのはスランプは肉体的精神的疲労から発生するものです。誰しも疲れることはあるのでスランプは必ず起こります。一番の敵は『何とかしないといけない』という気持ちです焦りは禁物です。リラックスできる環境を作ることを最優先にしてこの状態を必要以上に恐れない、悩まないことが大切だと思います。具体的な練習方法などでお聞きになりたい方がおられましたらお気軽におといあわせしてください。できる限りお答えさせていただきます。
それでは今回はこの辺で、また次の記事でお会いしましょう。
masato